【開業準備から開業、そして安定運営までの軌跡】

学習塾開業・経営・脱サラ起業;開業準備から安定運営までの事例

【開業準備から開業、そして安定運営までの軌跡】
A 氏;年齢52歳・中間管理職・家族4人
フランチャイズ学習塾の説明を5社(個別指導;3社、ICT 教材指導;2社)聞き、懸念や不安がありお問い合わせを頂きました。
Q1.シュミレーションでは、開校から3か月で黒字になり1年後には月収40万円になるのは本当か?
Q2.知名度があるから塾生は確実に集まるのか?
Q3.撤退教室がないというがどうなのか?
主な疑問は、この3点でした。
職務柄、この15年で様々なフランチャイズ加盟塾の塾長各位からのご相談を受け、各フランチャイズ塾の実際をつぶさに知ることからA氏の疑問にご回答いたしました。(ご回答内容は、とても長くなりますので興趣ですがここでは割愛させていただきます。)
A氏は、説明を聞いてリスクが大きいことと初期投資額が高いことから弊社のサポートでの開業を決められました。
決めた理由は
①初期投資額がフランチャイズ加盟よりも格段に安く、成功保証型契約がある。
②事前研修が充実している。
③塾生確保の方法、保護者対応の仕方や子供との接し方が具体的
④自分のできる内容で運営内容を創れる
⑤運営戦略が明確
が、主な理由です。
<開校準備>
A氏が退職するまでの5か月間で、事前研修として「成功塾長になる為の鉄則」を行いました。
指導内容・使用教材を相談の上で決め、運営内容及び案内書・配布チラシ等の各種紙面作成。
ホームページの開設及び運用方法のアドバイス。
開業する3か月前から集まるロケーションでテナント賃料が10万円以下のテナントを探し、A氏と相談の上で決定。
教室開設;什器備品の搬入設置、看板
<開校>
募集支援
保護対応アドバイス
体験授業の仕方のアドバイス
口コミ誘導法のアドバイス

開校から3か月で塾生22名確保;黒字
※塾生20名でも黒字になる運営内容が大切
<開校から6か月>
月営業利益;30万円
<開校から1年>
塾生;38名
月営業利益;44万円
<開校から3年>
年収;500万円以上達成
※2教室目の開校を検討
A氏;フランチャイズ加盟の場合、初期投資額が1200万円のところ、半額の費用でできたことと、細かいアドバイスがとても助かった。

 先ずは、学習塾開業の懸念やいろいろな疑問を払拭する為に、無料相談 をご活用ください。
様々な懸念や疑問にお応えし、学習塾成功の秘訣もお伝え致します。

関連記事

  1. 学習塾経営・開業をご検討中の方へ「学習塾成功法5の鉄則」を進呈
  2. 学習塾経営「無料」説明会のご案内
  3. 雑談雑考;コロナウイルス緊急事態宣言と個人学習塾の対応
  4. 雑談雑考;コロナウイルスの影響下で思う学習塾経営の原点回帰
  5. 雑談雑考:e-ラーニング学習塾が上手くいかない理由
  6. G.W悲喜交々①:学習塾開業者のそれぞれ
  7. 学習塾経営・開業の鉄則②
  8. 雑談雑考;60歳以上でも収入を得続ける為に

ブログカレンダー

2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP