【塾長適性セルフチェック診断;塾長に向いているのか否か?】
学習塾業は、教員資格等の資格もいらず誰でもいつでも開業できる仕事です。
また、誰にも縛られず自己実現性が高く、利益率も高いことから「熱意と健康」でさえあれば年収500万円以上の塾長がたくさんいました。
今、少子化と乱塾の市場環境下ではフランチャイズ加盟での成功確率は20%を切っていると業界でいわれる現実です。(個人経営の場合は、これよりも良いようです。)
かくして、誰でもいつでも開業できるが、誰もが成功塾長になるわけではないということです。
失敗成功の分かれ道は、運営内容の差別化であったり指導内容の品質に因るのですがそもそも、塾長という仕事に向き不向きがあるのではないかと思うようになりました。
これは、成功塾の塾長からの複数教室展開のご相談や、塾生が集まらなくて困っている塾長からのヘルプのご相談の両方を頂くことから「成功する塾長と失敗してしまった塾長の特徴」があると思ったからです。
誠に僭越至極なことなのですが、自身が塾長という職務に向いているか否かの「度合い」が解れば逆説的に成功確率が計れるかと存じます。
学習塾の開業については、フランチャイズをはじめサポートする会社様も「良い話が中心」で塾長に向いているか否かの話をほとんどしません。
それは、「あなたは、塾長に向いていないのでやめた方が良いです。」と言ってしまったら仕事にならないからです。(加えて、失礼に当たることもあるでしょう。)
しかしながら、人生一大事のことですから本当のことを伝えることが大切だと思います。
年齢、家庭の有無、性別、職務経験(学習塾業以外)、性格、ポテンシャル等々個々人により様々で、これらの諸条件に因て成功確率は異なることから、過去10年の塾長各位の方々をモデルにし、これらの諸条件を鑑みて、セルフチェック診断を作成いたしました。
全くのセルフチェック診断ですから、自身だけで結果が解ります。
ご興味がある方は、問い合わせフォームから「塾長適性セルフチェック診断希望」と明記され、送信ください。
添付にてお送りいたします。
学習塾経営・開業;自分は塾長に向いているのだろうか?
