「学習塾経営・教室運営」について⑩

「学習塾経営・教室運営」について⑩

皆さんは、何の為に学習塾があるのか考えたことはありますか?
「アホか…今さら」
果たしてそうでしょうか?
売上を確保する為に募集募集募集…無料無料無料…どこもかしこも同じようなPRでは「?」です。
塾が多い現実の中では、生徒の取り合いになり、その地域で「独り勝ち」になる事はほとんどありません。
また、面倒見が良い、熱意がある、学校のテスト対策は万全等々皆同じじゃないですか!
結果、生徒は「バラケて」おしまい。
なぜ塾に通うのか?
自塾はなぜあるのか?
なぜ、他塾に行くのか?
これらに「回答」が出せない限り現状脱却はありません。

関連記事

  1. 学習塾開業・開校準備について①
  2. 雑談雑考;学習塾経営の成功鉄則①
  3. 学習塾開業・開校時の知っておきたいこと
  4. 雑談雑考;学習塾経営・開業⇒フランチャイズ加盟<個人塾
  5. 雑談雑考;コロナ渦で学習塾の開業をすべきなのだろうか?
  6. 雑談雑考:学習塾開業・開校のリスクについて
  7. 学習塾成功;5の鉄則
  8. 学習塾開業・開校資金:初期費用を抑えるには…

ブログカレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. *

アーカイブ

PAGE TOP