学習塾経営・開業・開校の落とし穴「フランチャイズ加盟塾は成功するのか?」

雑談雑考;学習塾経営・開業・開校の落とし穴「フランチャイズ加盟塾は成功するのか?」

特に、学習塾業について未経験の方々はフランチャイズ加盟を一に考えるでしょう。
Q1.どうやって指導するのか?
Q2.何を使って(教材)教えたらいいのか?
Q3.塾生を集めるのにどうするのか?
Q4.開業と経営をどうしたらいいのか?
Q5.どこで、どんな教室を開校すればいいのか?
これらを全て解決してくれるのがフランチャイズ加盟です。
しかも、全国的に知名度がある塾名ならば「集まりやすい」となれば、だれもが成功するはずです。
さて、実際はどうなのでしょうか?
個別指導、e-learning指導のフランチャイズ加盟塾の成功確率は20%以下であることは業界のタブーとなっています。
では、なぜ「至れり尽くせりのフランチャイズ加盟塾」が成功確率が低いのか?
理由1.初期費用が高額で、損益分岐点が高い。
理由2.ロイヤルティ以外の本部への支払いが思いのほか高額なので利益率が低い。
理由3.本部作成のシュミレーションが現実離れしている。
理由4.知名度ほどに塾生が集まらない。
理由5.塾長としての能力向上をする機会がない(本部の研修では全く役に立たない)。
要は、開業・開校地域のニーズに合わない画一的な内容とリアルな現実を無視した幻想に近い運営内容だからなのです。
指導塾生2500名以上、学習塾経営数十年の経験豊富な私たちは知っています。
どうしたら、成功するのか?
何をしたら、失敗してしまうのか?
ラストオピニオンとして、是非とも「無料相談」を活用され、成功する塾長になられることを切に願います。

関連記事

  1. 学習塾開業成功事例;飲食業・48歳・妻子有り
  2. 雑談雑考;学習塾は果たして儲かるのか?
  3. 雑談雑考;塾生募集について①
  4. 新年雑談雑考シリーズ番外編;学習塾経営・開業についてのリクエスト…
  5. 新年雑談雑考シリーズ①~③;学習塾経営・開業を成功させる為のヒン…
  6. 中高年学習塾開業成功事例;56歳・メーカー勤務・妻子有
  7. 学習塾開業・開校を本気で成功させたい人の為に
  8. 中高年の学習塾開業講座③「失敗は許されない」

ブログカレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP