塾長・教室長の個性や能力を活かした教室運営をすることが重要だということを①にて述べましたが、これは画一的な運営内容では成功しないことと同値ということです。
例えば、「こうすれば、必ず成功する」運営内容があるのかと聞かれれば「あります」と答えます…実際に、あるのですから。
然し乍ら、誰もができる内容ではないということが問題であり、「解っちゃいるができない。」のでは、全く意味がありません。
また、若く体力がある場合と年齢を重ね体力がない場合とでは、できる事とできない事が異なるでしょう。
最近は、学習塾業従事者よりも異業種・他業種の方が塾長として開業・開校する方が成功し易い現実もあります。
学習塾業は、誰でも何の資格や認可もなく開業できる業ですが、誰もが成功するわけではないことは周知の事実です。
何かと不安や懸念、相談などあれば「無料相談」をご活用してください。