40歳以上の方、「40歳を過ぎサラリーマンとしての将来が見えない或は先が知れた…」
50歳以上の方、「定年退職後のことが気になり始めた。退職金と年金だけでは豊かな老後というわけにはいかない。」
等々の理由で中高年の方々が脱サラし、何がしかを開業しようとされる昨今です。
仕事は、生活の糧であることは当たり前ですが精神的な満足つまりは自己実現の手段でもあります。また、退職金と年金だけでは豊かなセカンドライフを過ごせないかもしれません。そこで、賢明な方は、熱意と体力があるうちに「手を打つ」ことを考えることでしょう。つまりは、独立開業です。人生最大の決断の一つですから失敗をする訳にはいきますまい。
業種は何にするのか?初期費用はいくらなのか?妻の同意を得られるか?今までの経験を活かせないものか?色々と悩み検討するでしょう。
学習塾経営は、初期投資額が他業種に比べ安価であること、資格や認可が要らないこと、社会貢献性が高いこと等が魅力です。かくして、学習塾を開業しようと決めるのですが経営や教室運営が解らないためにフランチャイズ加盟を検討される方が多くいらっしゃいます。
ここで考えるべきは、そもそもフランチャイズビジネスが成功する為には何が重要なのか?翻ればフランチャイズビジネスが成功している理由はなんであるか?を冷静に分析することです。
単純明快、ニーズに合った品質の安定供給がフランチャイズビジネスの成功鉄則であり、「どこを切っても金太郎飴」戦略をマニュアルでできることです。
果たして、学習塾業はフランチャイズビジネスに向くのでしょうか?
驚かれるかもしれませんが「今」は、全く向いていないのです。
フランチャイズ加盟での成功確率は20パーセント以下と言ったら…信じるか信じないかは貴方次第です。
いきなり退職しての開業ではリスクが高い、妻の同意が得られない(ある意味当たり前です。女性は明日の1000万円よりも今日の10万円が大切ですから)、ならば「就業しながら」学習塾開業を考えればいいのです。
サラリーマンを辞めずに学習塾からの年間利益が450万円…2教室め開校を機に退職。
地方にリターンして3年で年収500~700万円。
56歳で、早期退職金割り増しにて退職し、1年後には年収480万円。
収入面、地域貢献性でも学習塾は魅力ある仕事です。
塾コンは、成功する学習塾を創成し続けています。なぜなら、「開業する方の経験が生きる独自の戦略を考える」からです。
もしも、学習塾経営についてご懸念やご心配なこと、どうしたら成功するのか、をお知りになりたいのであれば、お気軽に無料相談をご活用ください。
塾コンは、学習塾業界と教室運営の全てに精通しています。(この3年、成功確率100%の実績)
また、是非とも他のブログ「成功事例等」お目通しください。
※「電話での相談をもっとタイムリーにしてほしい。」とのご要望から「電話無料相談」を積極的に承っています。全日、10:00~23:00に090-8519-6339;菊池におかけください。(代表の菊池は、「仕事が全て」ではなく「全てが仕事」なのです。全力で人の為に尽くしています。)
失礼ながら「留守電になっている場合」は、お名前と電話番号(念のため)をおっしゃって頂ければ「折り返し」ご連絡いたします。