これからの生き残る学習塾経営⑥

これからの生き残る学習塾経営⑥

学習塾のホームページが有効に機能している塾は少ないと思います。

それは、学習塾というサービス業の中でも特異な要素;手前味噌的な表現をするしかないことや存在目的とサービス内容がどこもほとんど同じ があるために「どこも同じようなつまらない内容」だからです。

一般の業者に依頼し「SEO対策云々」とか「今がチャンス、お安くしますよ」とか言われ高額を払っても決して有効なホームページにはなりません。

なぜなら、一般の業者は「学習塾の何たるか」を知らないからです。

もしも、こんな状況になっていたら塾コンに問い合わせてみてください。驚くほど安く機能性あるホームページ運営ができます。

関連記事

  1. 雑談雑考:「学習塾成功の本質」
  2. お問合せの多い質問①
  3. 中学三年生の継続通塾をするには…
  4. 学習塾成功法⑭
  5. 春期講習会を無料にしてはいけません。
  6. 雑談雑考;学習塾のホームページについて②
  7. 塾生はいつでも入るが、入れる努力が足りないのです…①
  8. 雑談雑考;成功する塾長は信念と経営戦略の両輪が必要

ブログカレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP