これからの生き残る学習塾経営④

これからの生き残る学習塾経営④

今現在、塾生が安定していて「成功」している塾でも、塾生が少なく「なんとかしよう」としている塾でも大切なことがあります。

地域密着戦術です。

「なんだ、いまさら・・・・・」と思う方がいるかもしれません。

では、地域密着戦術を具体的且つ有効にそして継続的にしているでしょうか?

具体的とは・・・通学校の授業に合わせて指導していることではありません。

有効とは・・・紙面媒体(チラシ・ポスティング)をしなくとも塾生が安定的に来ますか?

継続的とは・・・行き当たりばったりではなく、計画的に戦術立案をしていますか?

地域密着戦術に長けた塾でなければ安定的・継続的に存続することはできないでしょう。

 

関連記事

  1. 「学習塾経営・教室運営について」②
  2. 番外タイトル:塾コンはなぜクライアントを明かさないのか?
  3. 雑談雑考;殿様商売では成功しない
  4. 塾生を集める方法③
  5. 安価で使えるコンサルティング;レインボー倶楽部
  6. 学習塾成功法②
  7. 雑談雑考:入試改革と個人経営塾の行く末を考える
  8. 学習塾成功法⑭

ブログカレンダー

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP