私たちはサービス業者なのです

私たちはサービス業者なのです

あまりに幼稚な(社会人として)塾長・講師…
社会人・組織人、ビジネスマンとして基本中の基本である行動指針というものがあります。
その一つは、「他者が自分に何を期待しているかを考えての言動」ですが、これすら理解していない方がこの業界にはたくさんいます。
独りよがりの授業 しかり
自分の言いたいことだけを伝えること しかり
子供が吸収するか否かは別にして「最善だと思っている指導」をする講師 しかり
この方法が一番だと譲らない塾長 しかり
全ては、他者の期待値と言動が一致していないということです。
もちろん他社とは、子供であり、保護者であり…です。
少なくとも、私たちが「教師」ではないのですから、正論だとしても押しつけや結果の出なかったことに対しては、自分の言動に問題があることを反省し、受け入れらるようにしていくことが必要です。
これが、サービス業では特に必要なことです。

関連記事

  1. 学習塾成功法⑯
  2. 教室運営活性化とは⑧「論理的思考を助けるツールの活用」
  3. 学習塾の独立開業・起業・開校を成功させるには⑨
  4. 雑談雑考;ポスティング1,000枚で問い合わせ12件の訳
  5. 学習塾開業・起業;成功例ダイジェスト
  6. 夏の雑考雑談③;学習塾成功への一歩
  7. 窶「学習塾のホームページの有効性③
  8. 年度報告書の作成を

ブログカレンダー

2023年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP