「学習塾経営・教室運営」について⑬

「学習塾経営・教室運営」について⑬

こんにちは。今年も冬期講習会の時期になりました。
毎度のことですが塾生を集める機会としては有効なイベント(説明上の表現)ですが過去にしているPRが上手くないなら「変える事」が必要です。
チラシの内容
講座の内容
外部生だけに的を絞った講座
等々、やるべきことはまだまだあるはずです。

関連記事

  1. 塾長だった時日記②;塾生が集まらない教室
  2. 学習塾の将来性②
  3. 教室運営活性化とは①「塾生募集を戦略的に考える」
  4. 雑談雑考:塾生募集「チラシの反応が悪い場合はどうすればいいのか?…
  5. 雑談雑考;フランチャイズ学習塾のあれこれ①
  6. 15周年記念キャンペーン第一弾:成功する学習塾開業・有効な学習塾…
  7. 雑談雑考:学習塾経営に未来はあるか?
  8. * 特番;学習塾経営・開校・開業「学習塾経営の現実①;保護者対応の愚…

ブログカレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP