「学習塾経営・教室運営」について⑨

「学習塾経営・教室運営」について⑨

夏期講習会の新入生の状況は如何ですか?
多くの塾では、夏期講習会で新規生を入れようとPRをしますが中々問い合わせもない塾が多いようです。これは、中堅・大手塾も例外ではありません。
かくして、様々な「手を」考えます。
「退塾生に電話やメールをする。」
卒塾生ならいざ知らず、如何なものでしょうか?
「無料無料の総攻撃」
既存の塾生(保護者)への悪印象になります。
それぞれの塾により、「やれること」「効果のあること」があるはず…自塾では何ができるのか考えることが肝要です。

関連記事

  1. 上手くいったら…は,ダメです
  2. 雑談雑考:学習塾経営(開業)を知る
  3. 学習塾経営について②
  4. 個別指導塾のこれから③
  5. 年相応の教務を
  6. 学習塾経営:出張セミナーキャンペーン
  7. 学習塾の開業・起業・開校;“成功する為の”夏の無料個別相談会実施…
  8. 学習塾経営について⑧

ブログカレンダー

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP