「学習塾経営・教室運営について⑥

「学習塾経営・教室運営について⑥

みなさんは、テスト対策をどの様にしていますか?
かつては「無料補習で平常授業以外の日時に勉強OK」や「土・日来塾OK」で熱心な塾だなあ…とある意味で差別化ができました。
しかしながら、今やそのくらいのことは「どこでも」していると言いてもいいでしょう。
加えて、2学期制や中間テストのない地域では、テストをきっかけに自塾をPRする機会そのものが減っています。
他塾にはない(近隣の)テスト対策のやり様や内容を考えることが肝要です。

関連記事

  1. 学習塾成功法⑫
  2. クレームは宝物
  3. 学習塾開業・起業サポート及び学習塾活性化サポート
  4. 雑談雑考;塾生募集の要諦②(学習塾開業・開校当初のチラシ)
  5. 教室運営活性化とは⑧「論理的思考を助けるツールの活用」
  6. 教室運営活性化とは⑦「新商品開発と独自性」
  7. 学習塾成功法④
  8. 教室運営活性化とは⑨「時間講師の質の維持・向上がカギ」

ブログカレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP