もうすぐ夏期講習会の「募集」の時期です。
皆さんは、折込チラシやポスティングに「夏期講習会」を大見出しに出されますか?
多くの学習塾では、そうしますが一体それで反応はどうなんでしょう?
毎年毎年、同じキャッチコピーではありませんか?
塾コンで、実際に試してみましたが、「夏期講習会募集」的ではない方が反応が良いのです。
当然ですが、「その紙面の中に夏期講習会の内容案内」はします。
紙面の三分の一のスペースです。
新しい教室を開校するときでも講習会でもそうですが(強いては塾生募集も)実施する・訴えていることは内容を見れば解るのですから、敢えて大事な大見出しのスペースにそれを表記するのはどうかとも思います。
もっと違った、例えば「自塾の特色を表すキャッチコピー」を掲載すべきです。