「学習塾経営・教室運営について」④

「学習塾経営・教室運営について」④

塾生を増やすことは、何月でもできます。3月にまとまって入塾し、次は夏期講習会で…という募集方法は今や昔の話です。今や、毎月の入塾目標を決めて、それを達成する為の方法を考えることがとても大切です。と言うのも、児童・保護者は、乱塾の市場環境下では、「いつでもいいや…」的な感覚ですから塾の募集戦術次第ではいつでも入塾に繋がるチャンスがあるということです。
5月は、諸事情から8月に次いで入塾を募ることが難しい月ですがそれでも「小学生に特化した内容」にすることでチャンスは広がるものです。

関連記事

  1. 自塾が誇れるモノとは?
  2. 学習塾成功法⑱
  3. お知らせ:自己実現の為に「学習塾専門コンサルタント養成講座」につ…
  4. 危機管理
  5. 学習塾「悩み相談」受け付け始まります。
  6. 夏の雑考雑談③;学習塾成功への一歩
  7. 雑談雑考:学習塾経営(開業)を知る
  8. ホリデイ・ブレークの雑談;ある学習塾開業者A氏の話 …続き

ブログカレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP