学習塾経営について④

学習塾経営について④

プレイングマネージャー型個人塾経営の最大の問題は、「1教室は上手くいくが…」です。
加齢と共に、気力・体力が落ちていきますから往年の「熱意ある指導」ができなくなる。
当たり前の話ではありますが、「運営体力があるうちに」複数教室展開をすることが必要です。
しかしながら、「成功している」ほどに、複数教室展開に踏みきれない。
自分と同じにできないだろう…がよぎり、リスクテーキングから逃げてしまうのです。
発想を変えて見てはどうでしょう?
自分が運営している「教室」とは「別の中身の教室」を展開する。
授業家から事業家への脱皮が必要です。

関連記事

  1. 「学習塾経営・教室運営」について⑭
  2. 個別指導塾のこれから⑩
  3. 学習塾経営について②
  4. 学習塾の独立開業・起業・開校を成功させるには⑧
  5. 学習塾経営を成功へ導くには
  6. 学習塾専門コンサルタント養成について
  7. 学習塾の開業・起業・開校;“成功する為の”夏の無料個別相談会実施…
  8. 経営者はバランス感覚が大切

ブログカレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. *

アーカイブ

PAGE TOP