雑談雑考:「学習塾成功の本質」

雑談雑考:「学習塾成功の本質」

 塾コンは、「善き人が良き塾を創る」をモットーに全国全域サポートしていますが、そもそもは小規模ながらも15教室展開の学習塾経営者、今も現場で指導をする先生…が塾コンのコンサルタントです。

このようなバックボーンと結果を出し続けているコンサルタント組織として

個人・法人を問わず「成功する学習塾」の為に

既存経営者の方々は勿論のこと、これから学習塾を開業しようとされる方は是非とも理解して頂きたいことがあります。

なぜ学習塾があるのか?

どうして○○塾が存在しているのか?

○○塾が地域に対して何ができるのか?

これらの問いかけに、敢然と回答を持っているかがとても大切なのです。

個人塾であれば、塾長が毅然と明言できる

法人塾であれば、教室長一人ひとりが共感的理解をしている

これから学習塾を開業するのであれば・・・・・・

エッ、そんなこと「売上や塾生集めにクソの役にもたたんだろう!」

そういう方々はどうぞ今のままで。

私たちは、知っています。

学習塾を成功させるにはどうしたらいいのかを…

 

 

 

 

関連記事

  1. 新年雑談雑考シリーズ番外編;学習塾経営・開業についてのリクエスト…
  2. 雑談雑考:学習塾経営の成否を分けるのは③
  3. 辛口雑談雑考;たまにはいいかな「こんなポンコツ塾長にならないでく…
  4. 雑談雑考;学習塾開業の最大のリスクは何か?
  5. 学習塾経営:出張セミナーキャンペーン
  6. 学習塾経営・開業・脱サラ起業;「安心確実な学習塾開業の為に」
  7. 教室運営活性化とは④「マンパワーの向上が一番重要」
  8. 番外タイトル:アナログとデジタル

ブログカレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. *

アーカイブ

PAGE TOP