「先生~、心頭滅却すれば火もまた涼しって、どう言う意味ですか~?」
何でもかんでも聞かないで、先ず自分で考えてごらん…
「先生、知らないんじゃない?」
知ってるよ、そうだな…今の君のことに近いなあ~
「エッ、・・・・・・解った!クソ暑い夏休みに学校の宿題をやるのは大変だって意味だ!」
(笑う)近いといえば近いなあ、苦しいことも心の持ちようで、耐えられるって意味だよ。
「合ってんじゃん」
こんな陽気なおバカさんが、一生懸命に勉強して翌年横浜国立大学に合格。高校の先生になったことを思い出します。
「いいかみんな!心頭滅却すれば火もまた涼しだ…辛いことや苦しいことこそ頑張る価値があるんだぞ。」なんて授業で言っているらしいのを耳にすると「クスっと」笑いがこみ上げるのと少しばかり嬉し涙が出る十数年前の思い出です。