差別化するなら商品開発を

差別化するなら商品開発を

こんにちは。学習塾経営の本質はもちろん「学力向上」です。しかしながら、今や、フランチャイズ、個人経営塾、学習塾の開業・開講・開校が多く、加えて、中堅・大手塾の新規開校教室と続き 乱立状態です。果たして、教務内容の差別化は簡単にはできないでしょう。
そこで考えるべきは、教務内容の商品ラインナップの強化と学習指導以外の商品開発をすることです。誤解されては困るので、説明をしますがあくまで「学習指導は主幹」であり、「枝葉の部分」的商品の開発をするという意味です。

関連記事

  1. 教室運営活性化とは⑤「改善の一歩は閉塞感の払拭」
  2. お知らせ:コンサルティング・サービス地域及びエリア等について
  3. 雑談雑考;塾生募集の要諦①
  4. 学習塾の起業・開業・開校のために③
  5. 雑談雑考:石を投げれば学習塾
  6. 学習塾の独立開業・起業・開校を成功させるには⑬
  7. 学習塾の独立開業を成功させるには⑥
  8. 個別指導塾のこれから②

ブログカレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. *

アーカイブ

PAGE TOP