こんにちは。
今日は、「ストーリー性がある募集」についてお話します。
一般に、チラシやポスティングを配布する場合、新年度・夏期講習など決まった時期や内容で作成します。
これは、当たり前に「どこの塾でも」やります。
すると、自塾が規模が小さかったり、開校したての場合は、老舗の塾や大手・中堅塾の広告に負けます。(手に取って読んでもらえない。)
そこで、上記の時期やタイミングで「同じ」にチラシやポスティングをするのではなく、定期的に「ストーリー」があるチラシ・ポスティングをされることを勧めます。
一回に2万枚を年3回するよりも5000枚を毎月配布するほうが効果があることは実証済みなのです。
「ストーリーがある内容」については次回に…