雑談雑考;殿様商売では成功しない

雑談雑考;殿様商売では成功しない

今更ながらの話ですがチラシやポスティングをしただけで「問い合わせを待っている」殿様商売では塾生は集まりません。

塾生が30名になるまでは、「集める」ことに執着しないことには先は全く暗澹たるものです。

(30名以上の塾生がいる場合は、「集まる塾への戦術」を考えるべき)

塾長の顔が見えない

どんな塾なのか具体的に解らない

他の塾との違いが明確でない

紙面媒体だけの配布では、上記のことがPRできないことから「集まらない」ことは当然なのです。

なんとかしようと思っているがコンサル費用が高いし、有効な手立てを教えてくれない(教えてくれなかった)しなあ・・・

ご心配なく、塾コンのレインボー倶楽部をお試しになってください。

先ずは、教室活性化へのパスポートをご覧下さい。

関連記事

  1. 雑談雑考;学習塾の開業・開校成功確率94%の理由となぜ成功塾の名…
  2. 学習塾経営・開業・脱サラ起業;「脱サラする前に副業で開業すること…
  3. 学習塾の起業・開業・開校のために⑩(集める為に)
  4. 雑談雑考;学習塾経営・開業・脱サラ「現実の年収はいくらになるのか…
  5. 学習塾専門コンサルタント養成について
  6. 塾長だった時日記②;塾生が集まらない教室
  7. 学習塾開業・経営・脱サラ起業;現場にいる塾人として学習塾業の展望…
  8. お知らせ:コンサルティング・サービス地域及びエリア等について

ブログカレンダー

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP