教務力から人格の向上へ

教務力から人格の向上へ

科目を指導する「教務学力」は、講師として基本的な職能ですが、教室長、教室長を束ねる職位・塾長と「職位が上がる」ほどに、人格の向上が求められることに気付いている方は少ないモノです。
人は、報酬だけでは「働かない」ものなのです。

関連記事

  1. 差別化とは
  2. 雑談雑考:学習塾経営に未来はあるか?
  3. 塾生募集の虎の巻③「鳴かず飛ばずの折込チラシ」
  4. 学習塾の独立開業を成功させるには⑤
  5. 子供は正直
  6. 雑談雑考:学習塾経営者の成功する資質、似て非なる「頑迷」と「信念…
  7. 学習塾成功法⑤
  8. 「学習塾経営・教室運営」について⑧

ブログカレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. *

アーカイブ

PAGE TOP