費用対効果が高いサポートを…活用しましょう!

費用対効果が高いサポートを…活用しましょう!

一般のコンサルティングサービス

◇話を聞いてよかったが…どうすればいいのか具体化ができない。

◇言っていることは解るが…自塾でできるのか?

◇高額で契約できない。

◇成功する方法だけで失敗することを話してくれない。

◇所詮、他人事のスタンスを感じる。

が、塾コンクライアントでかつて、他のコンサルティングを依頼した、あるいはセミナー受講された方々の意見です。

塾コンのレインボー倶楽部

○月額費用が低廉でも「生きた・使える」アドバイス

○教室運営が活性化する

○経営力が増す

○塾生募集のノウハウが解る

○地域密着型の具現化ができる

○競合他塾との差別化が具体化する

これらのサポートを享受できます。

コンサルタントなんて所詮「口だけ」で、うちの塾に合った具体的なサポートなんてしてくれないでしょ!

そんなことはことは、ありません(塾コンは)…なぜなら、塾コンのコンサルタントは、現役塾長であり、現場で授業をしているからです。戦略・戦術の理論武装していることは言うまでもありません。かくして、画一的ではない、貴塾に合った現状でできる、活性化策から来年・再来年そして将来の経営戦略まで…しています。

今や、生き馬の目を抜く学習塾業界で存続し続ける為に、一度は塾コンに接してみてください。⇒先ずは、「セルフチェック⇒無料コンサルティング」をどうぞ。

関連記事

  1. 塾生を集める方法②
  2. 雑談雑考;塾長の悩み相談「ホームページが死んでいる?」
  3. 雑談雑考:伸びている塾は何が違うのか?
  4. 学習塾の独立開業・起業・開校を成功させるには⑯
  5. 雑談雑考;学習塾を成功させる本質
  6. 雑談雑考:自己啓発のススメ
  7. 中学三年生の継続通塾をするには…
  8. 特番;脱サラ&副業で学習塾を起業・開業する場合について

ブログカレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. *

アーカイブ

PAGE TOP