夏の雑考雑談⑨;学習塾の開業・起業・開校の成功確率の一考察(2)

夏の雑考雑談⑨;学習塾の開業・起業・開校の成功確率の一考察(2)

全く一般的な条件でのチェックではありますが、学習塾の起業・開業、新規教室の開校を具体化される前に是非とも塾コンの「無料セルフチェック」を活用してください。たった一枚のチェックシートですが数十年の蓄積と論理的思考に基づいた有効な紙面です。最近は、他のコンサルタントが内容を知りたいかパクりたい?かで手に入れようとしています(笑)。

塾コンのサポートで成功している事例は多種多様です。大手進学塾から独立起業、メーカー勤務から、事務機器販売から、年齢も20代・30代・40代・50代、教務指導をする人・しない人、男性・女性・・・・・様々な状況や生活容態、能力や性質の違いの方々が成功している理由はどこにあるのでしょうか?

○成功の姿が一様ではなく自己実現の目標を明確にしている。

○それぞれの良さを活かし、至らない能力を補完できている。

○学習塾経営、教室運営の本質理解をして開業している。

実際に開校する前に十分な準備を行い、安易な方法で開業しなかったことが一番の理由でしょう。「解るように勉強を教える。」ことの本質はここに終始しますがこれは巷の全部の塾が「していること」であり、自分の教室だけが目立っているわけではないことを認識した上で「学習塾経営と教室運営」をしている(していく)ことが肝要です。

追って、公開しますがご要望の多さにお応えし、「学生起業家応援並びに青年起業家(35才まで)応援サポート;コンサルティングフィ割引」を行うことになりました。大志を抱きまた、世に優良学習塾を創るためにご活用ください。

 

 

 

関連記事

  1. 雑談雑考;学習塾のホームページについて②
  2. * 学習塾の開業・開校をご検討中の方へ;優良塾の譲渡案件ー京都・神奈…
  3. 教務力から人格の向上へ
  4. 教室運営活性化とは⑧「論理的思考を助けるツールの活用」
  5. 学習塾の独立開業・起業・開校を成功させるには⑬
  6. 雑談雑考;乱塾時代の学習塾成功法はあるのか?
  7. 夏の雑考雑談⑪;学習塾の開業・起業「学習塾と学校は違うのです。」…
  8. 辛口雑談雑考;たまにはいいかな「こんなポンコツ塾長にならないでく…

ブログカレンダー

2023年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP